忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イスラエルで感染5人目 スペイン経由で帰国
 
 イスラエル保健省は6日、同国で5人目となる新型インフルエンザの感染を確認したと発表した。地元メディアによると、患者は女性で、キューバからスペイン経由で数日前に帰国していた。メキシコ渡航歴がない人の感染はイスラエルで初めて。

http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050701000066.html
PR
イスラエル政府、「病名をメキシコ・インフルエンザに」との副大臣発言を撤回

世界的な流行の拡大をみせている新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)はイスラエルでも感染例が確認された。そして、一部に強い反対があったものの、「豚インフルエンザ」との名称も使用されつづけている。

ユダヤ教超正統派の政党、ユダヤ教連合(United Torah Judaism)のヤコブ・リッツマン(Yakov Litzman)保健副大臣は27日、ユダヤ教で食べることが禁じられている「ブタ」との言葉が含まれている「豚インフルエンザ」の呼称を、「メキシコ・インフルエンザ(Mexican flu)」に変更すべきだと語った。

しかし、この発言は、メキシコの駐イスラエル大使とイスラエルの駐メキシコ大使の両者から歓迎されなかった。メキシコのフレデリコ・サラス(Frederico Salas)駐イスラエル大使と、イスラエルのYosef Livne駐メキシコ大使の両者が、イスラエル外務省に28日に抗議を表明した。

イスラエル外務省高官は、AFPに対し「イスラエル政府は、新たな名称に変更するつもりはない。(副大臣の発言は)口を滑らせただけ」と語った。

イスラエルの人口の大多数を占めるユダヤ教では、ブタを食べることが禁じられている。また、イスラエル国内の少数派アラブ人の大半が信仰するイスラム教でも、同様に禁止されている。

一方、米国でも政府高官が28日、「豚インフルエンザ」の呼称が誤解を与え、一部の国が北米産豚肉の禁輸措置をとったことを受け、このインフルエンザの名称変更を検討していると述べた。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2597938/4092099
イスラエルで1人初感染 メキシコから帰国の男性

イスラエル放送によると、同国の保健省当局者は28日、メキシコから帰国後に高熱などのため入院していたイスラエル人男性(26)の豚インフルエンザ感染を確認したと述べた。同国で感染確認は初めて。

男性は25日にインフルエンザの症状で入院し、保健当局が検査していた。既に回復したが、経過観察のため入院を続けている。保健当局は、男性が病院で隔離される前に接触した人や同じ航空機の乗客乗員も感染した恐れがあるとみて対応を検討している。

イスラエルではメキシコ帰りの別の男性も感染の疑いがあるとして入院し、検査を受けている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/04/2009042801001090.htm
【豚インフル】イスラエルで入院2人目

イスラエル保健省は27日、メキシコから26日に帰国したイスラエル人男性が豚インフルエンザに感染した疑いがあるため入院し、隔離されたと発表した。イスラエルで感染の疑いにより検査を受けているメキシコからの帰国者は計2人となった。

一方、ユダヤ教超正統派のヤコブ・リッツマン保健副大臣は記者会見で、豚はユダヤ教で不浄な動物とみなされているため、豚インフルエンザを「メキシコ・インフルエンザ」と呼ぶべきだと主張した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/life/body/090427/bdy0904272223019-n1.htm
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]