Admin
|
Res
新型インフルエンザ情報まとめ(豚インフルエンザ・swine flu ・H1N1・A型インフルエンザ)
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
]
カテゴリー
まとめ1:現在の状況・FAQ ( 3 )
まとめ2:症状・用語 ( 1 )
地図:感染マップ(非公式) ( 1 )
相談窓口:厚生労働省 ( 5 )
相談窓口:外務省(渡航者用) ( 1 )
第一報:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)第一報 ( 2 )
WHO(世界保健機関)の発表 ( 21 )
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に関する情報 ( 22 )
ワクチンに関する情報 ( 7 )
タミフル・リレンザに関する情報 ( 4 )
国立感染症研究所 ( 4 )
発熱外来 ( 4 )
世界:メキシコ(発生国) ( 36 )
世界:アメリカ合衆国 ( 38 )
世界:その他アメリカ大陸(カナダ・南米) ( 8 )
世界:スペイン ( 5 )
世界:フランス ( 5 )
世界:イギリス ( 3 )
世界:ロシア ( 1 )
世界:ベルギー ( 1 )
世界:スイス ( 4 )
世界:イスラエル ( 4 )
世界:イタリア ( 1 )
世界:ニュージーランド・オーストラリア(オセアニア) ( 2 )
世界:オーストリア ( 2 )
世界:EU ( 4 )
世界:エジプト ( 5 )
世界:中国 ( 20 )
世界:香港 ( 7 )
世界:台湾 ( 1 )
世界:韓国 ( 8 )
世界:カンボジア ( 2 )
空港:成田空港・他空港の検疫体制 ( 17 )
日本政府:日本政府の対応 ( 16 )
政府機関:外務省の対応 ( 7 )
政府機関:農林水産省の対応 ( 8 )
政府機関:厚生労働省の対応 ( 22 )
企業:日本企業(国内企業・外国進出企業)の対応 ( 27 )
企業:外食産業・流通・食品メーカー ( 6 )
経済:株式市場 ( 11 )
旅行:旅行業界 ( 3 )
国内:大学・学校 ( 12 )
学校:給食センター ( 1 )
国内:北海道 ( 1 )
国内:秋田県 ( 2 )
国内:岩手県 ( 3 )
国内:山形県 ( 1 )
国内:千葉県 ( 2 )
国内:埼玉県 ( 5 )
国内:東京都 ( 8 )
国内:長野県 ( 1 )
国内:神奈川県(横浜港) ( 26 )
国内:新潟県 ( 1 )
国内:山梨県 ( 1 )
国内:石川県 ( 3 )
国内:愛知県 ( 2 )
国内:京都府 ( 4 )
国内:大阪府 ( 13 )
国内:奈良県 ( 1 )
国内:岡山県 ( 2 )
国内:高知県 ( 1 )
国内:山口県 ( 3 )
国内:島根県 ( 3 )
国内:福岡県 ( 2 )
国内:沖縄県 ( 8 )
その他 ( 81 )
時系列 ( 0 )
裏インフルエンザ情報局(メインコンテンツ) ( 2 )
日本の感染疑い例 ( 38 )
フリーエリア
最新CM
最新TB
アーカイブ
2009 年 05 月 ( 349 )
2009 年 04 月 ( 227 )
カウンター
アクセス解析
2025.04.18 (Fri)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.05.09 (Sat)
5月7日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) フェーズ6でも「特段対応せず」…官房長官
新型インフル:フェーズ6でも「特段対応せず」…官房長官
河村建夫官房長官は7日午前の記者会見で、世界保健機関(WHO)が新型インフルエンザの警戒レベルを「フェーズ6」に引き上げた場合の対応について、「現時点では、特に政府が変わった対応をすることはあり得ないだろう」と語った。引き続き空港などでの水際対策を実施する考えを示した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090507k0000e010065000c.html
PR
日本政府:日本政府の対応
Trackback()
2009.05.09 (Sat)
5月7日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) 大阪の10代女性が感染の疑い 簡易検査でA型陽性
大阪の10代女性が感染の疑い 簡易検査でA型陽性
大阪市は7日、カナダから韓国経由で関西空港に帰国した10代の女性から、インフルエンザの簡易検査でA型ウイルスの陽性反応が出たと発表した。新型インフルエンザの疑いがあるため、市立環境科学研究所で詳細(PCR)検査を実施している。
大阪市によると、女性は同市在住。4月27日から今月5日までカナダのバンクーバーに滞在し、5日に韓国経由で帰国。空港の検疫時には異常はなかったが、6日朝から39・7度の発熱を訴え、のどの痛みなどの症状が出た。当初の簡易検査では陰性だったが、7日に再び簡易検査したところ、A型の陽性反応が出たという。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050701000397.html
日本の感染疑い例
Trackback()
2009.05.09 (Sat)
5月7日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) メキシコにサーモグラフィー25台供与=政府
メキシコにサーモグラフィー25台供与=政府
外務省は7日、新型インフルエンザの感染により死亡者が多数出ているメキシコに対し、空港の検疫所などで使うサーモグラフィー(体表面温度測定装置)25台(7650万円相当)を供与すると発表した。同国政府の要請に基づき、緊急無償資金協力として提供するもので、同日夕の成田発の航空機で輸送する。
メキシコに対して政府は既に、マスクや手洗い用消毒液など計2100万円相当の援助物資を供与しており、今回は第2弾。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009050700414
政府機関:外務省の対応
Trackback()
2009.05.09 (Sat)
5月7日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) 診察拒否問題で都道府県に連絡…厚労省
新型インフル:診察拒否問題で都道府県に連絡…厚労省
新型インフルエンザに過剰反応した東京都内の病院による発熱患者などの診察拒否が相次いでいる問題で、厚生労働省は6日、医療機関に診察拒否をさせないため、発熱患者の受診に関する基本的な考え方をまとめ、各都道府県に対し、管内の医療機関に周知するよう連絡した。
連絡では、一般患者から隔離して診断する「発熱外来」のない医療機関は、新型インフルエンザの疑いのある患者から診察を求められた場合、まず各都道府県の「発熱相談センター」への電話相談を患者側に勧めることを求めている。センターが患者側に発熱外来のない医療機関での受診を指導した場合には、その医療機関が診察することとしている。
厚労省は、診察拒否の実態把握のため各都道府県に聞き取り調査する方針を示していたが、医療機関へ周知を連絡する方が早期の問題解消につながると判断した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090507k0000e040039000c.html
政府機関:厚生労働省の対応
Trackback()
2009.05.09 (Sat)
5月7日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)「疑い」報告、5~7日で9人…8人は陰性
新型インフル:「疑い」報告、5~7日で9人…8人は陰性
厚生労働省などは5日から7日にかけ、新型インフルエンザへの感染が疑われる患者が9人報告され、このうち8人はその後の検査で新型には感染していないことが分かったと発表した。
9人のうち5人は、5日に報告された▽米ワシントンなどを旅行しデトロイトから中部空港に帰国した女子中学生▽米国から入国し群馬県内に滞在している30代の日本人女性と0歳の息子▽米国から関西空港に帰国した京都市の小学生女児▽メキシコから帰国した京都府内の小学生女児。
また、6日には、米サンフランシスコから関西空港に帰国した徳島県の20代女性と、米ロサンゼルスから成田空港に帰国し東京都内に滞在していた名古屋市の40代男性について感染の疑いが報告された。
7日には、米カリフォルニアから4日に入国し岐阜県にいる幼児が簡易検査でインフルエンザ陰性と判定されたものの、発熱などの症状から感染の可能性があると医師から報告された。その後、いずれも新型インフルエンザではないことが分かった。
一方、先月27日から5日までカナダに滞在し関西空港に帰国した大阪市在住の10代女性が簡易検査でA型インフルエンザと判定された。
大阪市立環境科学研究所で詳しく調べている。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090507k0000e040005000c.html?link_id=RSH03
日本の感染疑い例
Trackback()
≪
前のページ
次のページ
≫
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
最新記事
5月10日:0時現在の状況:日本で感染者がまた一名
(05/10)
5月10日:大阪府立東寝屋川高校(大阪府立北かわち皐が丘高等学校)
(05/10)
5月9日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) 薬の公費負担で神奈川知事が「混乱招く」と政府批判
(05/09)
5月9日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) 帰国の日本人男性3人、簡易検査でA型陽性 成田空港
(05/09)
5月8日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)で横浜市の危機管理に批判上がる/横浜市会特別委
(05/09)
5月8日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) 約300人の宿泊客が隔離されてきた香港のホテル、封鎖解除へ
(05/09)
5月8日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) 国連人権高等弁務官事務所が中国を非難
(05/09)
5月8日:観察対象者の連絡遅れ=担当者のアドレス間違う-新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)疑いで成田検疫所
(05/09)
5月8日:新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)検疫態勢の縮小も 厚労省、見直しを検討へ
(05/09)
5月8日:ワクチン製造、月内に判断 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)で与党PT
(05/09)
リンク
■【首相官邸】海外における新型インフルエンザの発生に関する政府の対応状況
■【外務省】海外安全ホームページ
■【厚生労働省】新型インフルエンザ対策関連情報
■【農林水産省】新型インフルエンザ関連情報
■【国立感染症研究所】感染症情報センター(豚インフルエンザ)
■【Swine Flu ("Pig Flu") Homepage】(英文・インターナショナルSOS社)
■【松屋フーズ】(メキシコ産豚肉を使用したメニューを販売中止)
■【日本農業新聞】
■【Rails で行こう!】雑記:BBC News の投書欄が怖すぎる件について(個人サイト)
■【Wikipedia】豚インフルエンザ
■【Google Flu Trends】(英文サイト・アメリカやメキシコにおける関連用語の検索頻度)
■【日本の論点PLUS】外岡立人・元小樽市保健所長
■【鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集】外岡氏の個人サイト
■【毎日新聞】悪名高い毎日だが、今回はメキシコの庭田学記者が大活躍、情報量はNO.1
■【朝日新聞】他者が「新型インフルエンザ」で統一する中、いつまで「豚インフルエンザ」に固執するか注目
■【CDC(米国疾病予防管理センター)】CDCによる新型インフルエンザ情報
■【大阪府立北かわち皐が丘高等学校(旧 大阪府立東寝屋川高校)】
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]