忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [383
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮古市、早めの対応策 新型インフルでマニュアル

 岩手県内の市町村で唯一新型インフルエンザ対策行動マニュアルを策定している宮古市は、相談窓口を記したチラシを配布するなど広報を進めている。他市町村からも問い合わせが相次ぎ、市はホームページからマニュアルをダウンロードできるよう対応している。

 同市は今月一日、山口公正副市長を幹事長とする幹事会を設置。チラシを高齢者世帯や独居世帯などに配布するなどして相談窓口、うがいの励行やマスクの着用など予防方法の周知を図っている。

 同マニュアルは今年三月に策定。未発生期から危険レベル(国内感染拡大、回復期)、小康期など五段階で職員の対応を明記。

 危険レベルの場合は防災無線で住民に周知し、保育所や児童館などの施設を閉鎖。一人暮らしのお年寄りや障害者らの安否を確認するなど各部署ごとの対応をまとめた。

 同市には県内の五自治体からマニュアルの問い合わせがあったほか、青森県の関係機関から「市のホームページを通じてマニュアルをダウンロードしたい」と要請があった。

 熊坂義裕市長は「早めの対応で、市民に不安を与えないようにしたい」と語る。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090504_10
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]