忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行会社の対応

阪急交通社は、4月29日と5月2日に出発予定の同国向けツアー(計52人)を急きょ中止した。「現地で死者が出ており、安全確認がとれないため」としている。5月4日出発のツアーを予定している近畿日本ツーリストは「情報を集めて対応を決めたい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090426-OYT8T00250.htm
PR
メキシコ、観客なしでサッカー 豚インフル予防接種に市民殺到

町中の薬店に「マスク売り切れ」の張り紙。人気のサッカーチームもスタジアムに観客を入れずに試合-。豚インフルエンザの感染が広がるメキシコ市周辺の市民は大きな不安に包まれた。

24日午前には、メキシコ市の各地の病院で予防接種を求める人々が殺到、長い列をつくった。「娘が感染していたら…。まだ考えたくない」。1週間前からせきが止まらないという娘(15)を連れ、国立病院で診察の順番を待っていたアドリアン・アンダさんはAP通信に語った。

スペイン通信によると、メキシコ市などでは計750万人の生徒や学生が通う3万の学校や大学が休校に。「市全体が閉鎖される」とのデマが流れ、仕事を休んでスーパーへ日用品の買い占めに走った人もいたという。

メキシコ・サッカー連盟は政府の要請を受け、強豪チームがメキシコ市で対戦する日曜日の2試合について、観客を入れずに試合を行うことを決めた。ともにチケットは売り切れの好カードで経済的損失は大きいが、連盟の事務局長は「今はお金は重要じゃない」。

一方、レンタルDVD店は週末を外出せずに自宅で過ごそうという客で盛況だった。

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042501000719.html
WHO判断に従い対策へ=全省庁課長級会議-フェーズ引き上げ注視・豚インフル

メキシコでの豚インフルエンザ感染拡大を受け、政府は25日午後、全省庁の課長級職員による「関係省庁対策会議幹事会」を緊急開催した。同日深夜に世界保健機関(WHO)が開く緊急委員会の判断に従い、対策を進めることを確認した。

WHO緊急委では、警戒レベルの引き上げも議題になるとされる。航空・船舶の制限などについて検討を迫られる可能性もあり、関係当局はWHOの判断を注視している。

現在の警戒レベルは、人から人への感染がないか、ごくわずかな段階の「フェーズ3」。人同士の感染増加を示す「フェーズ4」に引き上げられた場合、政府は麻生太郎首相を本部長とする対策本部を設置する方針だ。政府の新型インフルエンザ対策行動計画では、WHOによるフェーズ4の宣言前でも、関係閣僚会議などを開いて「第一段階(海外発生期)」の態勢を取ることができると定めている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2009042500297
京都府と京都市が電話相談窓口 豚インフルエンザ

メキシコ、米国で人への豚インフルエンザ感染が確認されたことを受け、京都府、京都市は25日、電話相談窓口を設置した。

世界保健機関(WHO)が新型インフルエンザの警戒水準を「3」(動物から人への感染)から「4」(小規模な人から人への感染)に引き上げる可能性があり、府市ではそれぞれ担当職員が出勤し、警戒を強めた。

京都府の窓口は府健康対策課TEL075(414)4726。京都市は保健医療課TEL075(222)3421。26日はいずれも午前9時から午後9時まで受け付ける。

京都市では27日以降、各保健所でも午前8時半から午後5時まで受け付ける。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009042600028&genre=C4&area=K00
米航空各社、メキシコ便の変更手数料を免除 豚インフルで

米航空各社は、豚インフルエンザの流行を受けて乗客がメキシコ行きの予定を変更した場合、変更手数料を免除する方針を決めた。

コンチネンタル航空は26日、5月6日までにメキシコへ出発予定の乗客が日程や行き先を変更する場合、手数料は徴収しないと発表した。

アメリカン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空も同様の対応を発表している。

USエアウェイズは25日に乗客の予定変更を認めると発表した。広報によると、メキシコへの渡航中止を促すわけではないが、不安を感じる乗客があれば柔軟に対応する方針だという。

航空各社はそれぞれの手順に従って気分が悪くなった乗客がいないかどうかを見守り、機内で感染症の事例が見つかれば、米疾病対策センター(CDC)への報告が義務付けられている。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200904270026.html
前のページ      次のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]