忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [82] [81] [80] [79
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豚インフル:変調帰国者の対応に自治体困惑

豚インフルエンザが猛威を振るうメキシコからの帰国者が体調を崩したとして、西日本のある自治体がどう対応していいか困惑している。インフルエンザの症状は示していないが、国に問い合わせても明確な指示がなく、豚インフルエンザを巡る行政の対応に不安を残しそうだ。

自治体によると、帰国者がメキシコを出国したのは数日前で、帰国してからせきやのどの痛み、37度台の発熱などの症状が出た。豚インフルエンザとの関係は不明確という。

帰国者から電話相談を受けた自治体は、通常のインフルエンザ症状より軽いが豚インフルエンザがどのような症状を示すのか明確でなく、断定できない状態。対応について国の指示を仰ごうと問い合わせたが、はっきりした回答はなかった。帰国者には外出を控えてもらっているという。

この自治体は「症状として弱いので推移を見守っている。同じように対応に戸惑っている自治体はあるのでは」と話している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090428k0000m040141000c.html
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]