忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[430] [429] [428] [427] [426] [425] [424] [423] [422] [421] [420
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型インフルエンザ:各テーマパーク、ミニブタを客から隔離 手洗い徹底へ /岐阜

 新型インフルエンザの影響で、ミニブタや小動物との触れ合いを売り物にしている施設では、ミニブタを来場客から隔離したり、来場者に手洗いの徹底を呼びかけるなど対応に追われている。ゴールデンウイーク(GW)の真っただ中とあって、各施設の広報担当者は「イメージ悪化で客足が遠のいては困る」と口をそろえる。

 中津川市蛭川の石のテーマパーク「博石館」では、一角にミニブタと触れ合えるコーナーを設けている。しかし、新型インフルエンザが報道された先月28日からは、柵への立ち入りを禁止し、手洗いを徹底するよう注意を呼びかけている。

 ウサギや羊やミニブタ2頭と触れ合える美濃加茂市山之上町の「日本昭和村」や、6頭のミニブタを飼育している中津川市落合の「中津川市ふれあい牧場」でも、ミニブタを来客者の見えない場所に隔離した。中津川市ふれあい牧場は「ブタを見るだけで気分を悪くする来場者もいるだろうと思って配慮した」と話す。

 現在のところ、3施設とも来場者からの苦情はなく、客足も例年通りだという。

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090505ddlk21040035000c.html
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]