忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457] [456] [455] [454
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型インフル警戒水準、「引き上げの可能性」 米国土安全長官

 ナポリターノ米国土安全保障長官は4日の記者会見で、新型インフルエンザに関して「世界保健機関(WHO)が警戒水準(フェーズ)を(最高度の)レベル6(世界的大流行)に引き上げる可能性がある」との見解を示した。フェーズ6への引き上げは「驚くことではない」と語った。

 同長官は、WHOの警戒水準はウイルスの感染力や引き起こす症状の深刻さを表すものではなく、あくまでも感染の広がり方を意味するものだと主張。フェーズ6になった場合でも冷静に受け止めるよう求めた。

 米国では感染者が発生した地域が急拡大している。米疾病対策センター(CDC)のベッサー所長代行は4日の記者会見で「全州に拡大するのは時間の問題」と指摘。これから冬季に入る南半球の状況を注視すると述べた。ハワイ州政府も同日、米本土に旅行した3人が新型インフルエンザに感染した疑いがあり、調べていると発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090505AT2M0500O05052009.html
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]