忍者ブログ
[豚インフルエンザ情報についてのまとめ]現在の状況、まとめについてはまとめ1へ、用語(WHOフェーズ分類など)についてはまとめ2へ【タイトル日付は報道日時・時系列でないこともあるので注意】
[244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

防護服8万着に 橋下知事が方針 タミフルを保健所などに配備 大阪

橋下徹知事は4月30日、新型インフルエンザ対策で医療従事者らが着用する防護服を、現在確保している約1万着から8万着に増やす方針を明らかにした。また、府は同日、抗インフルエンザウイルス薬の保健所などへの配備も始めた

防護服に関しては府は、今年度予算で2万着まで増やす計画を立てていたが、今回の新型インフルエンザ発生を受け急遽(きゅうきょ)3万着とすることを決定。さらに同日の庁内会議で橋下知事が「5万着追加し8万着とする」と述べ、予算措置を講じる考えを示した。

一方、府は同日、備蓄している抗インフルエンザウイルス薬「タミフル」約72万人分のうち、5000人分を、府内の保健所などに配備した。

配備先は、政令・中核市を含む府内の18保健所すべてと、感染症指定医療機関5カ所。警戒水準が6段階の「5」に引き上げられたことを受け、国内で発症の危険性が高まったと判断した。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/090501/osk0905010329000-n1.htm
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
バーコード
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]